![]() |
![]() 妹が知的しょうがいしゃ施設に入所していた頃、妹の送り、迎えもあってよく施設におじゃますることが多いこともあって生で体験したことを書きます。 更生施設だけあって、本当いろいろな方がいらっしゃいます。 年齢は18歳以上のところなのでしたので18歳から〜かなりご年配のかたまで幅広い方が入所しているようです。 入所しているしょうがいの方の感じは無口な方、お話が好きな方、お手伝いが好きな方など。多数の方が施設でレクレーションなどを通じて規則正しい生活をしています。 見た目はこれはしょうがいの重さの度合いにもよりますが、 顔に現れる方もいれば、しょうがいの軽い方ですと顔のほとんど健康な方となんらか変わらないでしたよ。 知的しょうがいしゃ=危険なひと、汚い人と感じる方が多いかと思います。 でも、ちょっとだけ物の見方を変えてみませんか? イヤだな〜ところを少しだけ、見方を変えて個性があるひとに。。。。 そうすると。。あなた自身の受け止めかたがちがってくるのではないでしょうか。 意外に・・・・・・・・・・ 最初は、施設のどくとくな雰囲気に慣れるまで少し時間はかかりますが 実際しょうがいしゃの方と遊んだり、お話をして見ると全然違いますよ。 本人は人を楽しくしようと一生懸命。 実にしょうがいを持っている方は心がとても綺麗です。 私のように擦れていない感じです。 ♪ 見ていただきありがとうございます! ランキングにご協力していただけるともっと頑張ります。 |
ホームヘルパーしあわせ生活TOPに戻る>知的しょうがいしゃ施設を見て・・ |
|
|
|
ーホームヘルパーしあわせ生活ー
Copyright c2006−2009 All Rights Reserved.