![]() |
![]() 認知症はよくTVで聞くけど知的しょうがいってなんだろう・・・ いっけん,障がいしゃというとすごく重い障がいとイメージに つながりやすいのですが、それとはまた違い 私の性格とあなたの 性格がちがうように人には個性があります。よって、その人その人 によって障害の程度すなわち重さが違います。 私の母(中程度の知的しょうがい)の場合をいうと 相手との会話がなりたたないぐらいまでいかなくても、受け答えが チグハグだったり、かんたんな計算ができなかったり、 よく家に届けられる市役所での文章,ダイレクトメールの文章が 読めなく大事なことを知らなかったり、文章の内容がわからない ・・・と私たちがなにげなく日常的にやっていることがあまり 出来ないことで、悪意のある方に不当な扱いをされたり、 とんでもない契約させられだまされちゃったりとそのために 何かと日常生活に支障をきたしてしまうこと。 重度の知的しょうがいしゃの方ですと、まず一人では家に置いて どこかに買い物をしたりすることが出来なくなってしまいます。 ♪ 見ていただきありがとうございます! ランキングにご協力していただけるともっと頑張ります。 |
ホームヘルパーしあわせ生活TOPに戻る>知的しょうがいってどんな人をいうの? |
|
|
|
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リンク
お互いに支え合う生活
ーホームヘルパーしあわせ生活ー
Copyright c2006−2009 All Rights Reserved.